ゲーム

【ゴートシミュレーター】むしろフラップマスターでしょ

2022年3月4日

※当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。

どぉーも、あいすです。

 

前置き長いです。

 

2022年3月、今更ながらSteamのゴートシミュレーター(リリース日:2014年4月)を始めました。

というよりSteam自体最近始めてこのゲームはダウンロード2個目です。

 

 

『Goat Simulator』(ゴートシミュレーター)をざっくり説明するとスウェーデンのゲーム会社がつくったものでプレイヤーがヤギになって街を自由にぴょんぴょんするゲームですかね。

 

人や物を舌でナメナメしたり、飛んでるハングライダーを舌で捕まえて(くっついて)そのまま大空で振り回されたり、力に目覚めて突然空中に吹き飛んだり色々ヤギっぽいことが体感できます。
(うん?)

 

 

今は「Goat Ville」というステージを一通り楽しんだあとゲーム内のクエストとSteamの実績解除でもしようかとちょくちょく進めてます。

 

 

んで、

 

 

 

 

やっと表題の件。

 

 

「フラップマスター」とはゴートシミュレーターの中で出来るミニゲーム、「フラッピーヤギ」でスコア10を取れば解除できる実績で、難易度が高いらしく、逆に燃えるなと思って攻略開始。

※画像は記事のために後日取り直したもの

 

操作はボタン1つなのであとはタイミングというかコツというか、慣れかな・・・・

自キャラは何も押さないと落下して死ジャンプしすぎて天井に触れると死。ボタンを適度に押して右から迫ってくるハシゴ?を10本ぴょんぴょん乗り越えるだけなんですが結構キツい。

なんだろう当たり判定というかなんというか、えらいシビアで。

 

 

えっ?いや、えぇぇ。

みたいなことがしょっちゅうあります(´・ω・`)

 

興奮しました。

 

 

戦略としてはハシゴ手前下からジャンプして落下しながら進入、ハシゴ中盤でジャンプして出るっていうのを理想案でやってました。

※雑イメージ。

 

 

 

 

この下から攻める戦法見つけた直後に

※画像は記事のために後日取り直したもの

オワタ

 

 

下のはしごがそんなパターンあるなんて聞いてなかった。

 

 

 

それとフラッピーヤギを楽しんだあとにネット検索して気づきましたけど

この作戦、特別でもなんでもない(´ー`)

 

 

 

スコア10突破するまで1時間くらいでしょうかヽ( ´ー)ノ フッ

それ以降はどこまでいけるかやりたかったのですが気が抜けて即終了。

名前はなんとなく修正

 

やりながら思った点:

PCの画面いっぱいにステージが見えるようにヤギ位置調整したほうがやりやすいよねって思ったのですが
・ひたすら右からハシゴが迫ってくるだけ
・パチパチ白いのがハジけてる

 

って画面を集中して見続けるとスコア5を超えたあたりから自分が何やってるのかわかんない状況になってよくゲームオーバーに・・・・

 

あとイヤホンでプレイしてたのですがメロディで洗脳されるかと思いましたね、いやぁトラップ。

 

 

 

以上、参考にはならない日記でした。

 

 

 

エンジョイ!!

こ、腰がぁぁぁ_(:3」∠)_

-ゲーム
-, ,