ゲーム

【東の地の探検家】レアな特産品を集めるのが条件な勲章「モンハンワイルズ」

※当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。

あいす

どぉーも、あいすです。

『モンスターハンターワイルズ(MHWs)』で【東の地の探検家】の勲章を取りに行ってきました。

PS5でござる。

取ろうと思った時にはほとんど条件をクリアしていたので、苦労はそんなに。

色々な所を気にしながらハンター生活をしていれば、必要な特産品も結構持っているかも。


【目次】

  1. 【東の地の探検家】
  2. 【まとめ、その他】



1.【東の地の探検家】

報酬、条件

勲章と、ネームプレート:クラシックラグ【グリーン】
ですかね。

勲章画面のデータ持ってくるの忘れました、と。ハハッ。


条件は

  1. レア度6の特産品を10種類入手

レア度6の特産品は11種あるっぽい(2025/03/15時点)ですが、条件は10種らしい。


特産品入手方法
アンティマター「油涌き谷」の「骸晶化した巨大な鉱物」出現時
一夜花の月華粉満月の夜
金色竜鱗重飾大壺「氷霧の断崖」の「壮麗な古代の遺物」出現時
轟天蒼雷晶「隔ての砂原」の「轟天蒼雷晶」出現時
ジェネシスオパール「隔ての砂原」「油沸き谷」「竜都の跡形」の「壮麗な化石」出現時
女王華の蠱惑粉「緋の森」で「クイーンラフレシア」から採取
デカデカのオタカラ「緋の森」の「大きなオタカラ」出現時
冬竜夏草小型モンスターの死体を放置後、まれに現れる「ムクロに生えたキノコ」から採取
ドスヘダテアロエ「隔ての砂原」の「ドスヘダテアロエ」出現時
悠久の大緋琥珀「緋の森」の「巨大な琥珀」出現時
暦年の大リュウヌ玉「隔ての砂原」の「乳白色の晶出塊」出現時

ネットで調べていると「豊穣期」か「荒廃期」か、まで記載されているものもありました。

その条件じゃなくても出たのがあったので、とりあえずここには載せていません。

まぁ「限定」じゃなくて「○○期」のほうが出やすい、とかなんですかね?

うん、わかんね。


やたら出ている時も。

私自身「女王華の蠱惑粉」「冬竜夏草」「悠久の大緋琥珀」以外は気づいたら持っていた?ので、全パターンを改めて検証するのがめんどk・・すまぬ。


攻略方法

「一夜花の月華粉」は、とある用途で有名なので、取り方は動画等でどこにでも転がっているかと。

なので割愛!画像は特に意味なし!!


ほとんどの特産品は、他のことをしながら全域マップで何か起きていないか(/ω・\)チラッ

していたら集まるんじゃないかな、と。


取りに行く時は

  1. 全域マップで上記の情報が見つかったらそのエリアのどこかに飛ぶ。
  2. マップ→フィールドマップ→アイコンフィルターから、目的の採取場所を探して「目的地の設定」

すれば、あとはセクレトがハンターを運んでくれます。


写真でいうと

こう。


ということで、ちょっと特殊?な「女王華の蠱惑粉」「冬竜夏草」の取り方だけ載せておきます。


「女王華の蠱惑粉」

「緋の森」で「クイーンラフレシア」から採取。

これに関しては全域マップの環境サマリーに載らないようなので注意。


「豊穣期」のほうが出やすいってネットで見かけたので、私は「豊穣期」の時にふらっと行って、アイコンフィルターで見つけて採取しました。


ちなみに場所はランダムで6ヵ所あるらしい。

そして、確定で出現するわけでもないようなので、アイコンフィルターで見つからなかったらまた別の時に探しませう。

写真の為に何回か行きましたが、出ない時は出ない。

時間も条件に入っていたのか、運が悪かっただけなのか(´・ω・`)


「冬竜夏草」

小型モンスターの死体を放置後、まれに現れる「ムクロに生えたキノコ」から採取。

気付かないよこれ。

これもネット情報から「隔ての砂原」の「ケラトノス」で試すことに。


「隔ての砂原」でアイコンフィルターを確認して「ケラトノス」の集団を目的地に設定。


お待ちになってぇ~。


あとはまとめて倒しておいて放置。

※ここで「ケラトノス」から剥ぎ取っておいてよいのかは未検証。

私は剥ぎ取らず放置。


時間経過で腐敗しますが、その時に低確率でキノコが生えるようです。


キノコ・・・?


見つけたらさっさと採取したほうがいいです。


「あっあっ!出た、写真撮らなきゃ!!角度どうしよう」って考えてたら消えました。


( 'д'⊂彡☆))Д´) パーン


上の写真はリベンジして撮りました。

出現確率は低いらしいですが「ケラトノス」なら集団でいるので、まとめて狩っておけばそんなに苦労せずに見つけられるんじゃないかなぁと。



目次に戻る

2.【まとめ、その他】

まとめ

※一応ミュート再生。

【東の地の探検家】入手。

勲章をコンプリートしたい人なら、やるしかない。


「冬竜夏草」はなかなか面白い入手方法ですね。

こういうの好きですよ。※自分では見つけられない。


関連リンク



created by Rinker
¥8,190 (2025/04/03 06:42:00時点 楽天市場調べ-詳細)
created by Rinker
¥119,980 (2025/04/03 13:09:21時点 楽天市場調べ-詳細)
created by Rinker
¥17,799 (2025/04/02 18:54:48時点 楽天市場調べ-詳細)
created by Rinker
¥6,910 (2025/04/02 18:54:48時点 楽天市場調べ-詳細)
created by Rinker
¥3,280 (2025/04/02 18:54:48時点 楽天市場調べ-詳細)




目次に戻る

アイコンフィルターにいたんだね・・・。


では、

おや( ˘ω˘)スヤァ

-ゲーム
-, ,