
どぉーも、あいすです。
GC版PSOの日記。ID白(ホワイティル / WHITILL)の難易度アルティメット、洞窟での「アギト(1975)」周回の記録です。

「PHANTASY STAR ONLINE EPISODE I&II Plus」。
周回するのはフォーマー(FOmar)。
「帰らずの滝」での周回で、本命はミルリリーが落とす1975年ドウセツ作の「アギト」。
贋作ではない、真アギトってやつですね。
「封印ノダチ」周回の合間に、息抜きで周回していました。
今回は周回数というより、討伐数。
1.【周回記録】
事前メモ
自分用メモ。
セクションID | ホワイティル | |
エリア | 洞窟 | |
周回方法 | 帰らずの滝 | エリア2花畑リューカー法 |
メイン | アギト | ミルリリー |
副産物 | 赤のハンドガン | オブリリー |
扇舞 | ナノノドラゴ |
メモなので間違ってたらスミマソ。
他にもエネミーは出ますが、そこまで欲しいものを落とすかといわれると・・・。
今回はエリア2のみんな大好き花畑での「リューカー法」で。
GCを酷使させるけど真アギトのため頑張ってもらう('、3_ヽ)_スヤァ
周回記録
属性値の数字は左から「Native」「A.Beast」「Machine」「Dark」「Hit」
※赤箱以外のドロップは記載なし
周回数 | ドロップ品 | 属性値/memo |
---|---|---|
1 | - | |
2 | - | |
3 | - | |
4 | - | |
5 | - | |
6 | - | |
7 | アギト | (15,15,0,0)0 |

っしゃぁぁぁぁぁぁ!!!
・・・・まぁ実際は7周ではないです(´・ω・`)
タイトルに「7周+α」と書きましたが、周回記録をつけ始めるより何年か前にちょこちょこ周回していました。
その時に30匹くらいはしばいた気がするので、おそらくトータルで40匹前後ですかねぇ。
ミルリリーからのドロップだと、約22匹で1本出るくらいの確率だったかと思うので、40匹だとほぼ倍の数倒しています。
そんな簡単には出ないってことですなぁ。
2.【まとめ、その他】
まとめ


出たのならヨシッ!
「アギト」ドロップしたミルリリーが生きていた時の写真は撮り忘れました、と( ..)φメモメモ
まだしばらくは出ないだろうと思って、写真撮ってなかったよ・・。
他の、色んな位置のミルリリー写真ならあるんですけどね(笑)



昔IDホワイティルのキャラが欲しくて作った「darkness」君。
マテリアル何個食べているのかもぅわからないため、新しくIDホワイティルのキャラをこの子に似せてすでに作成済。
なのでもうすぐサヨナラ予定・・・。
さて「アギト(1975)」はIDピンカルでパル・ラッピー周回の方がいいだろうというのは知っていました。
ピンカルのキャラ作っていないし、現状作る予定もなかったのでホワイティルでのんびりやってたら出ましたね。





クエスト「ハンターの右腕」最中にいるNPCに「アギト」を渡して「オロチアギト」に。
そして属性値は消える。(知ってたけど)
ちなみに、これまた転生予定の「Dread」ちゃん・・。
遊戯王の「邪神ドレッド・ルート」から名前取った記憶。
Dread:恐怖(`・ω・´)キリッ
痛い痛い痛い痛い
痛いよ~お父さーん!
絆創膏もってきてェェ!!
できるだけ大きな
人一人包みこめるくらいの!


「アギト」と「オロチアギト」。
錆が落ちたって感じかな。
「PSO2es」の「オロチアギト」は2枚持ってたなぁ(遠い記憶)
他のシリーズですが「PSO2」では「アギト」「オロチアギト」には鞘がありましたね。
というか、刀はみんな。シャキンシャキン!
でも「ニレンオロチ」でまた鞘が・・・。
ちなみに「サンゲ」「ヤミガラス」の鞘が好きでした。
さて、次の「封印ノダチ」息抜き周回は何にしましょうかね。
IDパープルナムのミルリリーで「サイコウォンド」とか?
あれ、息抜きってなんだっけ。。。
関連リンク
- 外部リンク
- ブログ内記事

妖刀ってだけでそそられるじゃんね。
んでは次回まで
おや( ˘ω˘)スヤァ